伝説の武器の名を持つ謎の少女達と出会い、失われた記憶を探し、共に成長していく物語。
一手で戦況が変わる「戦略性×ドラマ」で、戦略的シミュレーション要素とストーリを兼ね備えた本格RPGです。
今回は、ファントムオブキル(ファンキル)の最強キャラ(ユニット)ランキング一覧!について説明します。
この記事の目次
- 1 ファントムオブキル(ファンキル)の最強キャラ(ユニット)ランキング一覧!
- 2 おすすめの最強キャラについて。当たりキャラ6位まで紹介!
- 3 1位 ☆6クシナダ(風)
- 4 2位 ☆6イージス(冥令)
- 5 3位 ☆6ルーン・獣刻・ヒュドラ(氷)
- 6 4位 ☆6フラガラッハ(聖鎖)
- 7 5位 ☆6 エンメル(杖)
- 8 6位 ☆6 フューリー(杖)
- 9 初心者におすすめのユニット
- 10 ユニットファーストキラーズ-
- 11 フライクーゲル(銃皇)
- 12 アルテミス(弓皇)
- 13 ロンギヌス(槍皇)
- 14 ティルフィング(剣皇)
- 15 レーヴァテイン(剣皇)
- 16 パラシュ(槍皇)
- 17 マサムネ(斧皇)
- 18 ロストラグナログ編成パーティについて
- 19 ソロモン・聖鎖・アテナ(光)
- 20 ナーゲルリング・聖鎖・ラグエル(氷)
- 21 リル=ティルフィング(炎)
- 22 イシューリエル・D. plug・マルコシアス(氷)
- 23 ヴァナルガンド・聖鎖・サリエル(氷)
ファントムオブキル(ファンキル)の最強キャラ(ユニット)ランキング一覧!
最近の最強キャラについて説明します。
おすすめの最強キャラについて。当たりキャラ6位まで紹介!
1位~6位まで紹介します。
1位 ☆6クシナダ(風)
おすすめの姫型
軟風の守器 | 自身の行動終了時、自身を含む周囲2マス以内の味方ユニットの幻惑・忘却を治癒します。 |
リーダースキル
風櫛姫の善意 | 自軍ユニットのHP100%で、命中率20%上昇します。 さらに自軍ユニットに自身のHPが最大の時、物功・魔攻100%上昇する効果。 |
キャラクタースキル
櫛姫の旋風 | 自身および周囲3マス以内の風属性ユニットの必殺回避を50%上昇。 |
櫛姫の息吹 | 自身を含む周囲3マス以内の味方ユニットに2ターンの間、命中率下限・回避率下限が80%になる効果を付与。 ※クエスト開始3ターン目以降に1度のみ使用可能 |
2位 ☆6イージス(冥令)
守姫型
冥界の守器 | 自身の行動終了時、自身を含む周囲2マス以内の味方ユニットの移動不可・行動不可を治癒します。 |
リーダースキル
冥護神の共鳴 | 自軍闇属性ユニットのHP110%、物防・命中・デュエルスキル発動率が30%上昇。また、敵軍光属性ユニットの物防・運を20%、クエストでのみ50%減少します。 |
キャラクタースキル
虚に刻む神の矜持 | 攻撃時に確率発動し、自身のHP減少値の200%を物攻に上乗せした必中攻撃を繰り出します。 また、クエスト開始から5ターンの間、1回目のみ高確率で発動。 |
幽冥『常闇の盾』 | 闇属性ユニットの守・精が20%上昇し、さらに敵軍光属性ユニットの運が10%下降する。 |
3位 ☆6ルーン・獣刻・ヒュドラ(氷)
守姫型
暴虐の守器 | 自身のHPが500上昇する。自身の行動終了時、自身を除く周囲3マス以内の味方ユニットの麻痺・幻惑を治癒。 |
リーダースキル
氷毒蛇の狂気 | 自軍槍ユニットのHP120%、物攻が40%、命中・デュエルスキル発動率が30%、運が10%上昇し、敵軍ユニットの運を10%、剣ユニットなら30%減少します。 |
キャラクタースキル
獣血不死なる特権 | 自軍氷属性ユニットの力・運が10%上昇します。 |
蔓延す狂乱の毒霧 | 攻撃時に確率発動。400%威力の必中攻撃を繰り出し、デュエル後、自軍全ユニットに1ターンの間、命中率下限50%となる効果を付与。 |
4位 ☆6フラガラッハ(聖鎖)
リーダースキル
風美麗の使者 | 自軍剣ユニットのHP120%、物攻が40%、命中・デュエルスキル発動率が30%、運が10%上昇し、敵軍ユニットの運を10%、斧ユニットなら30%減少。 |
キャラクタースキル
天戒『命の木の守護者』 | 攻撃時に確率発動し、200%威力の2連撃を繰り出す。 ギルドバトルでのみ、1回目のみ高確率で発動し、その発動時のデュエル後、自身および周囲5マス以内の味方ユニットの全パラメータを3ターンの間、10上昇。 ※パラメータ上昇効果は同一デュエル内で重複して発動しない。 |
天戒『命の木の守護者』 | 自軍風属性ユニットの力・運が10%上昇。 |
5位 ☆6 エンメル(杖)
クラスチェンジ
シャイニングマスター | 回避率上昇【森林】、地形【森林】で回避+30に。 |
ジェスター | 回避率下限【金属】、地形【金属】で回避率下限25%に。 |
慈愛の錬金術師 | 連撃防御【聖域】、地形【聖域】で連撃によるダメージが90%減少。 |
リーダースキル
天浄の錬金術師 | 自軍光属性ユニットのHP110%、物攻・魔攻が40%、命中が30%、回避・運が20%上昇。 |
キャラクタースキル
浄化の器 | 自軍光属性ユニットの力・魔・運が5%上昇し、敵軍闇属性ユニットの守・精が10%下降。 |
「浄曲」アステリズム | 3ターン毎に確率で発動し、100%~120%威力の4連撃を繰り出します。 さらに、自身から攻撃を仕掛けた際、デュエル後、相手に1ターンの間、受けるダメージが20%上昇する効果を付与。 ※受けるダメージを増加する効果は、同一デュエル内で重複して発動しません。 |
6位 ☆6 フューリー(杖)
クラスチェンジ
フレイムマスター | 回避率上昇【森林】、地形【森林】で、回避+30に。 |
ジェスター | 回避率下限【金属】、地形【金属】で回避率下限25%に。 |
ヴィーナスメイジ | 速上昇【聖域】【荒廃地】、地形【聖域】【荒廃地】で速+10。 |
リーダースキル
炎を纏いし十戒衆 | 自軍杖ユニットのHP110%、魔攻が50%、回避が30%、命中・運・デュエルスキル発動率が20%上昇。 |
キャラクタースキル
「呪葬」ストライク | 攻撃時に確率発動し、100%威力の4連撃を繰り出し、デュエル後、1撃ごとに35%の確率で1ターンの間、相手および相手に隣接する敵ユニットの速・運を10下降。 |
「覚呪」シーナリー | 自身および周囲3マス以内の自軍炎属性ユニットの物攻・魔攻を10%上昇。 |
初心者におすすめのユニット
ユニット編成がわからないときは、初心者でも入手できるキャラについて説明します。
ユニットファーストキラーズ-
ファーストキラーズは、ティルフィングを含む7人のユニットのことで、「神7(かみセブン)」とも呼ばれています。
ファーストキラーズは、星6まで進化可能なユニットでありながら、マナガチャラグナロクからの指令などのイベントクエストから入手できます。
ティルフィング以外はチュートリアルガチャから入手出来るので、育成難易度の低いユニットになります。
フライクーゲル(銃皇)
フライクーゲル(銃皇)の魔弾は、全て攻撃の射程が3マスのため、敵からの反撃を受け辛く安全に立ち回ることができます。
一部マップでは地形を利用することで、壁役の味方ユニットで敵を抑えながら、遠距離からフライクーゲルが狙撃するという戦い方ができます。
リーダースキル
光雷軍の皇気 | 自軍雷・光属性ユニットの物攻・魔攻が30%上昇。 |
アルテミス(弓皇)
おすすめは攻姫型です。
アルテミスは自身の命中率を上昇させることができ、攻撃の命中率を上げることができます。
攻撃の火力を上げるために攻姫型がおすすめです。
アルテミス(弓皇)は、バトル相手が弓ユニットの場合に命中・回避を上昇する「弓の呼吸」を持っているため、弓ユニットとバトルをする際に攻撃回避率が上がるため、敵弓ユニットとの遠距離攻撃の撃ち合いでも有利になります。
アルテミス(弓皇)のスキル「テディガード」は、自身の命中率を大きく上昇する効果があります。
リーダースキル
闇風軍の覇気 | 自軍風・闇属性ユニットの物攻・魔攻が30%上昇。 |
ロンギヌス(槍皇)
おすすめは守姫型です。
ロンギヌスは回避スキルを持つものの、効果に過信はできません。
守姫型で育成することで耐久力が増し被弾しても離脱し辛くなり、物攻が低くなる点は「泣き所ストライク」で補うことができます。
リーダースキル
氷軍の覇気 | 自軍氷属性ユニットの物攻・魔攻が50%上昇。 |
相手が剣を装備していた場合に自身の命中と回避を上昇する「剣の呼吸」を覚えます。
更に自身が剣ユニットに強い槍ユニットのため、剣ユニットとのバトルでは一方的に有利な状況になります。
銃や杖などの魔弾攻撃で受けるダメージが多くなりがちですが、魔弾を使用する敵を優先的に倒すなどの工夫が必要です。
ティルフィング(剣皇)
おすすめは匠姫型です。
匠姫型は速と技が成長しやすいため、ティルフィングが持つ「回避UP・先制強化」の効果を活かすことができます。
また、技が成長しやすく、デュエルスキルの発動率や必殺が上昇し火力の上昇を期待できます。
デュエルスキル「魔剣の誓い」は、一定確率で50%の威力で5回攻撃をするという効果があります。
また、威力が高い攻撃・反撃が可能で、連続攻撃のため、メタルガーデンの周回にも活躍できるユニット。
ティルフィング(剣皇)のリーダースキルは、味方全体の物攻・物防・魔攻・魔防を常時1.2倍にする効果を持ちます。
レーヴァテイン(剣皇)
おすすめは匠姫型です。
反撃強化は、敵から攻撃を仕掛けられた際に、自身の命中・回避が上がる効果があり、速が成長しやすい匠姫型で育成すると回避性能を更に上昇できます。
デュエルスキルの発動率を上昇させることができ、HP回復による耐久性能を更に強化することが可能。
物攻強化・力の心得で自身の攻撃力を、「反撃強化」で自身の命中・回避を上昇できます。
自身のステータスを強化するスキルを豊富に習得するため、総合的にステータスが上昇するユニットです。
レーヴァテインが習得するデュエルスキルの「一人でできるし!」は、敵に与えたダメージの50%HPが回復する効果。
パラシュ(槍皇)
槍ユニットから攻撃を受けた際、命中・回避が上がる「槍の呼吸」を持ちます。
槍ユニットに対しては有利に立ち回ることが可能。
おすすめは匠姫型です。
匠姫型で育成することで、斧ユニットの命中率を補い、デュエルスキルの発動率を上昇させます。
「槍の呼吸・反撃強化」により上昇するステータスとも相性が良い姫型です。
マサムネ(斧皇)
おすすめは匠姫型です。
「回避UP・斧の呼吸」など回避を上昇させるスキルを持つため、速が成長しやすく、より回避率を強化できます。
また、匠姫型は技が伸びやすいため、マサムネのデュエルスキル発動率が高くなる優秀なユニットです。
相手が斧を装備している場合、命中・回避が上がる「斧の呼吸」を覚えます。
マサムネ自身が斧ユニットに強い剣ユニットのため、斧の呼吸の効果と相まって自身の攻撃を命中させやすく、斧ユニットの攻撃を回避しやすくなります。
マサムネ(剣皇)は、自身のHPが一定値以下だったときは、敵から攻撃された時先制攻撃になる「急襲」を習得します。
ロストラグナログ編成パーティについて
おすすめのパーティ編成について説明します。
ソロモン・聖鎖・アテナ(光)
リーダースキルは自軍全ユニットのHPが140%、命中が20%上昇し、自軍光属性ユニットの魔攻が50%、運・DS発動率が20%上昇。
スキル「超越の白鎧」は、クエスト開始から5ターンの間、相手の必殺率・DS発動率を下降。
また、自身から攻撃を仕掛けた際、自身の魔攻・必殺が20上昇する効果も。
5ターンという長い間敵の火力を減らすデバフをかけた上に、自身に火力アップのバフを付与できるのでどんな場面でも役に立つ優秀なスキルです。
ナーゲルリング・聖鎖・ラグエル(氷)
バフスキルの代名詞「七色の熱狂」を持っているため、氷属性編成のバフ枠として優秀で育成する価値は高いユニットです。
射程外から攻撃を受けた時に50%の確率で2ターンの間、移動不可を付与することができます。
特に3射程以上の攻撃範囲持ちの弓ユニットに対して有効なスキルです。
フローズンファクター | 炎属性へ与えるダメージが20%増加し、さらに、バーテックスファクターLvに応じて物防があがります。 ※バーテックスファクターLv最大時、物防+10になり、マスターボーナスとして、炎属性へ与えるダメージが100%増加/HP+100。 |
リル=ティルフィング(炎)
リーダースキルは自軍全ユニットのHPと命中を上昇させるだけではなく、炎属性の物攻を50%、運・デュエルスキル発動率を20%上昇させるため炎単編成でも炎属性を含む複数属性で編成しても活躍できます。
新生『慈愛』スキルは、氷属性以外からのダメージを合計200ダメージまで耐えた上で風属性および機械属性ユニットの命中・回避を下降。
スキル「新生『託宣』」は、弓・銃・杖ユニットから受けるダメージを1撃まで無効にしてくれます。
カリスやソロモンなど杖・銃の強ユニットに対して耐久力が高まります。
イシューリエル・D. plug・マルコシアス(氷)
クエスト開始から5ターンの間、自身と周囲2マス以内の味方ユニットに1ターン継続の行動不可耐性を付与。
味方ユニットと固まって移動すれば行動制限を受けにくくなるだけではなく、DSによるHP回復も見込めるサポート面で優秀なユニットです。
リーダースキル | 自軍氷属性ユニットのHP110%、物攻・命中・運・デュエルスキル発動率が20%上昇。 |
潔癖な魂の裁定 | 攻撃時に確率発動。200%威力の攻撃を繰り出し、デュエル後、与えたダメージの50%分、自身および自身に隣接する味方ユニットのHPを回復。 |
魔眼「獰猛なる純真」 | 自軍氷属性ユニットの力・魔が5%上昇。 |
ヴァナルガンド・聖鎖・サリエル(氷)
リーダースキルは味方ユニットのHPが満タンの時に物攻・魔攻が50%上昇します。
HPが最大の時に真価を発揮するスキルなので、HPが減りづらい1ターン目などに、敵を全滅させます。
自身の魔攻を20上昇させ、毎フェーズ自身および周囲3マス以内のHPを最大HP10%を回復させるギアハックは攻守両面で役立つ使い勝手の良いです。