2021年にQookka Gamesからリリースされた三國志真戦は、全世界でダウンロード数1億を突破し、三国志の歴史を尊重した武将の設定、武将が持つ兵種の能力が再現されている群像劇です。
三國志 真戦は、シーズンが進むごとに新仕様や新武将を使った遊び方ができ、「天下争奪」では『季節』システム、「群雄割拠」では『民心』システムが追加された、コーエーテクモゲームス監修の本格戦略シミュレーションゲームです
今回は、三國志 真戦の初心者におすすめの部隊編成と組み方のコツについて紹介します。
この記事の目次
【三國志真戦 】初心者におすすめの部隊編成
三國志真戦の部隊の編成は、1つの部隊につき最大で主将と2人の副将の計3人まで編成可能です。
武将編成のやり方
三國志真戦の武将編成のやり方は、ホーム画面から「入城」をクリックして主城に進んで行います。
城内画面に入り、画面下部に表示されている「タップして部隊編成」をクリックします。
始めは2体しか編制できませんが、閲兵台のレベルを上げると3体まで編制可能になります。
2人目の副将は「閲兵台のレベル1」で解放されます。
主将や副将を選択する際には、陣営やレベル、コストなどを見ながら選びましょう。
初心者におすすめのキャラクター
初心者におすすめな編成は、シーズン1から登場する星5キャラクターを使用した編成や、比較的入手しやすい星4キャラクターを使用した編成です。
おすすめ星5キャラクター 呂布(りょふ)
名前 | 固有戦法 |
シーズン1から登場し、統率は平均以上で武力と速度が非常に高い武将です。
兵種適正
騎兵 | 盾兵 | 弓兵 | 槍兵 | 兵器 |
S | B | S | A | C |
ステータス
体力 | 120 | コスト | 7 | |
武力 | 100・00(+3・04) | 知力 | 26・00(+0・27) | |
統率 | 97・00(+1・40) | 速度 | 74・00(+1・41) | |
政治 | 13・00(+0.08) | 魅力 | 40・00(0・58) |
おすすめ星5キャラクター 曹操(そうそう)
名前 | 固有戦法 |
シーズン1から登場し、統率と知力、速度も高い武将です。
兵種適正
騎兵 | 盾兵 | 弓兵 | 槍兵 | 兵器 |
S | S | A | A | B |
ステータス
体力 | 120 | コスト | 7 | |
武力 | 72・00(+1・33) | 知力 | 91・00(+1・94) | |
統率 | 99・00(+2・70) | 速度 | 64・00(+1・18) | |
政治 | 94・00(+1.70) | 魅力 | 96・00(1・65) |
おすすめ星5キャラクター 関羽(かんう)
名前 | 固有戦法 |
シーズン1から登場し、全体的に能力がかなり高い武将です。
兵種適正
騎兵 | 盾兵 | 弓兵 | 槍兵 | 兵器 |
S | A | C | S | C |
ステータス
体力 | 120 | コスト | 7 | |
武力 | 97・00(+2・68) | 知力 | 79・00(+1・05) | |
統率 | 97・00(+2・04) | 速度 | 74・00(+1・30) | |
政治 | 62・00(+0.50) | 魅力 | 93・00(0・30) |
おすすめ星5キャラクター 趙雲(ちょううん)
名前 | 固有戦法 |
シーズン1から登場し、武力と統率に優れた武将です。
兵種適正
騎兵 | 盾兵 | 弓兵 | 槍兵 | 兵器 |
S | A | A | S | C |
ステータス
体力 | 120 | コスト | 6 | |
武力 | 96・00(+2・62) | 知力 | 77・00(+0・96) | |
統率 | 96・00(+2・06) | 速度 | 70・00(+1・11) | |
政治 | 65・00(+0.70) | 魅力 | 81・00(0・90) |
おすすめ星5キャラクター 甘寧(かんねい)
名前 | 固有戦法 |
シーズン1から登場し、武力が高くアタッカー向きの武将です。
兵種適正
騎兵 | 盾兵 | 弓兵 | 槍兵 | 兵器 |
A | A | S | S | S |
ステータス
体力 | 120 | コスト | 6 | |
武力 | 94・00(+2・60) | 知力 | 76・00(+0・45) | |
統率 | 93・00(+1・57) | 速度 | 72・00(+1・23) | |
政治 | 18・00(+0.44) | 魅力 | 58・00(0・70) |
初心者におすすめの部隊編成
三國志真戦のキャラクター(武将)は、「魏」「呉」「蜀」「群」の4つの勢力に分かれています。
ここからは、それぞれの勢力別におすすめの部隊編成を紹介します。
魏のおすすめ部隊編成
名前 | 主将 | 副将 | 副将 |
魏騎馬 | 曹操 | 程昱 | 夏候惇/夏侯淵 |
魏盾(曹操) | 徐晃 | 曹操 | 典韋 |
魏盾(郭淮) | 徐晃 | 郭淮 | 典韋 |
蜀のおすすめ部隊編成
名前 | 主将 | 副将 | 副将 |
天下槍 | 諸葛亮 | 趙雲 | 劉備 |
天下槍2 | 諸葛亮 | 趙雲 | 張飛 |
五虎槍 | 趙雲 | 張飛 | 関羽 |
大戟槍 | 趙雲 | 馬超 | 関羽/張飛 |
桃園盾 | 劉備 | 張飛 | 関羽 |
蜀盾 | 劉備 | 張飛 | 黄忠 |
呉のおすすめ部隊編成
名前 | 主将 | 副将 | 副将 |
甘太程 | 甘寧 | 太史慈 | 程普/陸遜 |
東呉大都督 | 周瑜 | 陸遜 | 呂蒙 |
孫太陸 | 孫権 | 太史慈 | 陸遜/程普 |
赤壁弓 | 周瑜 | 黄蓋 | 甘寧 |
無課金弓 | 徐盛 | 蒋欽 | 韓当 |
群のおすすめ部隊編成
名前 | 主将 | 副将 | 副将 |
群弓1 | 呂布 | 朱儁 | 華佗/左慈 |
群弓2 | 呂布 | 公孫瓚 | 張任 |
無課金弓 | 袁紹 | 張任 | 朱儁 |
兀突盾 | 董卓 | 兀突骨 | 蔡琰 |
仙人盾 | 張角 | 于吉 | 左慈 |
【三國志真戦 】部隊編成の組み方のコツ
適性が高い武将を編成する
部隊編成する際には、キャラクターによって得意な兵種が異なるため各キャラクターの属性や適性を確認して編成するようにします。
兵種は1部隊につき1つのみ選択可能であるため、編制時に兵種適性が合っているかチェックしましょう。
また、挙兵地には支援効果が付与されており、兵士の性能がアップすることがあります。
武将の種類を確認する
アイコン | 種類 | 詳細 |
武 | 武力が抜群で、兵刃攻撃に長けた猛将 属性分配は「武力」 兵刃アタッカー 兵刃ダメージ戦法 兵刃ダメージを強化するサポート系戦法 |
|
戦 | 進攻と守備を兼ね備えたバランス型武将 | |
盾 | 防御能力抜群の武将 属性分配は「防御」 生存能力が優れたタンク 援護、ダメージ軽減、負傷兵回復などの効果を有した戦法 |
|
謀 | 知略が抜群の計略立案型武将。 属性分配は「知力」 謀略アタッカー 謀略ダメージ戦法 謀略ダメージを強化するサポート系戦法 |
|
兼 | 兵刃と計略立案ともに得意とする全能型武将 | |
補 | 協力が得意な補助型武将 アタッカーをサポートする能力(ダメージ増加 ダメージ軽減など) 属性分配は第二、第三戦法の効果によって決める |
|
控 | 戦法などの制御が得意な武将 控武将の固有戦法は通常、制御効果を持っている |
|
医 | 治療が得意な医師型武将 医師型武将は味方部隊の負傷兵を回復させることができる |
|
政 | 生産、屯田、発展が得意な内政武将 政治属性に影響される内政官 |
|
魅 | 探訪、鍛造、調馬が得意な内政武将 探訪使、鍛造官、調馬官の官職は魅力値に影響されるため |
|
蛮 | 猛々しく勇猛な部隊の武将 | |
仙 | 神通広大な仙術 | |
黄 | 黄巾軍武将 |
部隊編成時の注意点
各部隊には「槍兵」「弓兵」「騎兵」「盾兵」「器兵」の5種類から兵種を1つ選択する必要があり、兵種によって「攻撃力」「防御力」「速度」「射程」などの性能が異なります。
また兵種には、槍兵は騎兵に強く、弓兵は盾兵に弱いなどの相性があります。
兵種の特徴と相性を考慮し、部隊の戦略に合わせて選びましょう。
各キャラクターには、性能が高い方から「S」「A」「B」「C」「D」の5段階の兵種適性があります。
そのため部隊編成時には、兵種適性が合致するキャラクターを3人選ぶことが理想です。
序盤の内は「S」キャラクターを3人揃えるのに時間がかかるため、できるだけ性能の高いキャラクターを選びます。
各キャラクターには、固有戦法と継承戦法の2種類があり、最大3つまで持つことができます。
戦法は、戦闘中に発動してダメージ、制御、回復などの効果をもたらします。
固有戦法は、キャラクターが最初から持っている戦法で変更することはできません。
継承戦法は、他のキャラクターから習得することができる戦法で、自由に組み合わせることができます。
部隊編成時には戦法の効果や発動条件を確認し、基本的な組み合わせとしては、攻撃2人、サポート1人で編成すると安定して戦えます。
まとめ
三國志真戦のキャラクター(武将)は、「魏」「呉」「蜀」「群」の4つの勢力に分かれており、編成は、1つの部隊につき最大で主将と2人の副将の計3人まで編成可能です。
シーズン1から入手可能な星5のキャラクターもあるため、初心者の内は入手した星5キャラクターを中心に編成します。
編成では兵種が1つ選べるため、各キャラクターの兵種適性を合わせて編成しましょう。
また、キャラクターには大まかな役割があります。
戦闘にはほとんど能力を発揮せず、基本的に適性やステータスは低い「魅」「政」の内政キャラクターは編成しないようにします。