【今だけ特典付き】キャットファンタジーを無料でプレイ!今すぐダウンロードして冒険へ!


クッキーランキングダムの最強トッピングや種類・追加効果について
スポンサーリンク

2021年9月にリリースされたクッキーランキングダムは、キャラクターがカワイイRPGです。

今回は、クッキーランキングダムの最強トッピングや種類、また追加効果についてを中心に、ゲームを解説していきます。

スポンサーリンク

クッキーランキングダムってどんなゲーム?

クッキーランキングダムはどんなRPGなのか、世界観とストーリー、また操作方法などを解説します。

クッキーランキングダムの世界観とストーリー

その世界ではどんなことがあったのかは、オープニングで見ることができます。

【クッキーランキングダム】OP1

遥か昔のこと、その世界は鉄と炎に包まれた混沌の時代があり、その熱が静まってくると同時に、魔女が甘くサクッとした存在を焼き上げ、世界に広がっていきます。

中でも、ソウルジャムを持つクッキーたちは、高潔な存在として世の中の救いの存在に…

【クッキーランキングダム】OP2

智恵と力を持ち合わせた高潔なクッキーたちの下にクッキーは集まり、やがて高潔なクッキーたちは英雄クッキーとなり、王となり国ができました。

新しい文明を発展させていき、平和な国を築き上げていく…そう思っていましたが、闇に身を捧げし者の登場により、事態は一転します。

【クッキーランキングダム】OP3

【クッキーランキングダム】OP4

【クッキーランキングダム】OP5

やがて、闇が大地を飲み込もうとしたとき、5種のクッキーたち・英雄クッキーが“最後の戦い”に志を1つにし、立ち向かいます。

 

ここからがチュートリアルの始まりとなり、バトルの操作方法の説明となります。

【クッキーランキングダム】チュートリアル

バトルの基本的な操作方法はあとで説明しますが、ストーリーは闇の存在である暗黒魔女クッキーとの戦いが長く続き、暗黒魔女クッキーも英雄クッキーも姿を消します。

【クッキーランキングダム】OP6

英雄クッキーを失ったクッキーたちは、闇の存在であるケーキモンスターの魔の手に抵抗しますが、築いてきたきらびやかなクッキー文明は少しずつ衰えていきます。

そして、かつての文明や戦い、英雄クッキーの存在も忘れられるほどの月日が流れ、1つのクッキーが目を覚まします…。

【クッキーランキングダム】OP7

クッキーランキングダムのバトル基本操作

プレイヤーは、勇敢なクッキーとしてゲームをプレイしていきます。

上の項目で触れたチュートリアルでは、主にバトル操作についてを教えてもらえます。

ですが、難しくはありません!

バトルを始めると、編成したクッキーたちは目標に向かって進むのみです。

【クッキーランキングダム】バトル1

進んでいく先には、ケーキモンスターなどの敵が登場します。

敵に会うと、自動でバトルが開始されます。

【クッキーランキングダム】バトル2

上の画像はバトル時のものですが、下部に並んでいるアイコンが編成したクッキーたちで、この場合は英雄クッキーです。

それぞれのアイコンがクリアな状態のときは、スキルを発動できる状態なので、タップして発動させましょう。

【クッキーランキングダム】バトル3
スキル発動までのカウントダウンがあります

メインストーリーはワールド探検

クッキーランキングダムのメインストーリーは、ワールド探検になります。

【クッキーランキングダム】ワールド探検

ワールド探検をクリアしていくことで、さまざま施設などがアンロックされますし、クッキーを強化する素材も得られます。

また、自分だけの王国を築き上げていくのも、クッキーランキングダムの面白さなのですが、建築物もアンロックされますよ。

【クッキーランキングダム】王国

【クッキーランキングダム】建築

【クッキーランキングダム】建築2

クッキーランキングダムにガチャはある?どんなガチャ?

クッキーランキングダムにガチャあります!

ガチャを引くにはクッキーの型が必要で、これはクエスト中に拾うこともあります。

クッキーの型には2種類あり、それにより引けるガチャが違います。

【クッキーランキングダム】魔法のクッキーの型

【クッキーランキングダム】特別なクッキーの型

クッキーの型を使いきっても、クリスタルででもガチャは引けます。

【クッキーランキングダム】クリスタルクリスタルは課金購入もできますが、バトルの報酬としてもゲットできます。

大量にゲットできるわけではないので、こちらもメインストーリーなどを進めて貯めていきましょう!

【クッキーランキングダム】報酬

ガチャは2種類あり、1つはスペシャルクッキーガチャで、魔法のクッキーの型で引きます。

もう1つは高級クッキーガチャで、特別なクッキーの型で引きます。

【クッキーランキングダム】スペシャルクッキーガチャ

【クッキーランキングダム】高級クッキーガチャ

スペシャルクッキーガチャは期間が設けられていて、ゲットできるクッキーが変わります。

その期間中は、限定されたクッキーが高確率で当たりますので、狙っていきましょう。

スポンサーリンク

クッキーランキングダムの最強トッピングや種類

ここからは、クッキーランキングダム最強トッピングや種類、追加効果についてを解説していきます。

そもそもトッピングってなんのこと?どこでできるの?

そもそも、クッキーランキングダムトッピングとはなんのことでしょう。

簡単にいうと、クッキーの装備です。

【クッキーランキングダム】ホーム画面

トッピングは、上の画像のホーム画面です。

下部にあるメニューでマイクッキーをタップすると、ゲットしているクッキーが一覧になっています。

【クッキーランキングダム】マイクッキー

そこから、トッピングしたいクッキーを選択すると、下記の画像になります。

右側に、トッピングというメニューがあるのが分かるでしょうか。

ここでトッピングができますが、メインストーリー2-9をクリアでアンロックされますので、それまではトッピングは行えません

【クッキーランキングダム】トッピング

トッピングのやり方

では、上の画像のカスタード3世味クッキートッピングを行ってみましょう!

【クッキーランキングダム】トッピング2

トッピングできる素材のリストが表示されました。

この中から素材を選び、タップすると右側の星型に装着されます。

【クッキーランキングダム】トッピング3
トッピング後

クッキーランキングダムの最強トッピングや種類

クッキーランキングダムのトッピングは10種類あります。

【クッキーランキングダム】全トッピング

トッピングは、クッキーのタイプに効果的なものを装着した方が良いですし、体力アップやデバフ効果をダウンさせるものなどがあります。

1セットに5つの素材を装着できるので、全て同じものにしても良いですし、3セットまでトッピングができますから、トッピングの効果を高められるものを選んでもいいでしょう。

【クッキーランキングダム】クッキーのタイプ
クッキーのタイプは赤い矢印のところにあります

10種類のトッピング素材には、下級・中級・上級があります。

効果は同じものですが、値がそれぞれに違ってきます。

序盤は下級素材を装着していても、ゴールドを消費して解除することができますから、チェンジしていくと良いですよ。

攻撃タイプクッキーにおすすめの最強トッピング

攻撃タイプのクッキーなら、スパイシーラズベリーがおすすめです。

【クッキーランキングダム】スパイシーラズベリー

攻撃タイプにも突撃や射撃などがあるのですが、どの攻撃にも効果があるのでおすすめです。

回復タイプクッキーにおすすめの最強トッピング

回復タイプには、チクタクチョコチップがおすすめです。

【クッキーランキングダム】チクタクチョコチップ

チクタクチョコチップは、スキル発動の時間を短縮してくれます。

ですので、どのタイプにもおすすめなのですが、優先してトッピングするならば…ということです。

また、支援タイプクッキーにも、チクタクチョコチップがおすすめです。

防御タイプクッキーにおすすめの最強トッピング

クッキーランキングダムの編成は、前衛・中衛・後衛とあり、防御タイプのクッキーは前衛に配置されることが多いです。

となると、ダメージ軽減のトッピングがおすすめとなります。

いくつかあるダメージ軽減トッピングの中では、カチカチアーモンドが良いかと思います。

【クッキーランキングダム】カチカチアーモンド

スポンサーリンク

クッキーランキングダムのトッピング追加効果ってなに?

クッキーランキングダム最強トッピングを紹介しましたが、強化することで追加能力があります。

下記画像は、強化前のスパイシーラズベリーの中級です。

【クッキーキングダム】スパイシーラズベリー中級

強化は9回までできるのですが、まずは6回強化をして、9回までの強化をアンロックします。

下の画像が6回の強化後で、追加能力が付与されたものになります。

【クッキーキングダム】スパイシーラズベリー中級6回強化

更に3回強化し、9回までの強化を行ったスパイシーラズベリーが下記の画像です。

【クッキーキングダム】スパイシーラズベリー中級9回強化

有害なバフ効果減少1.3%と、ダメージ減少1.1%が追加能力として付与されました。

つまりは、1つのトッピングで、3つの効果があるわけです!

下級のトッピングでも、6強化まではできて追加効果を得られますから、強化を行っていくと良いですね。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事