80万ダウンロードを突破!新感覚サバイバル育成ゲーム「サバかく」!
サバイバル+かくれんぼバトル の斬新なゲームスタイルに、かわいいキャラクターたちが魅力的です。
今回はそんなサバかくの大破絵の一覧や探索アイテム・転生コインやバッチについてご紹介します!
この記事の目次
『サバかく』のキャラクターの大破絵
サバかくの大破絵は1人のキャラクターごとに3つあります。
服が破けたものと縛られたもの、ずぶ濡れになったものです。
マオ
服が破けた大破絵 です。
縛られた大破絵 です。
ずぶ濡れになった大破絵 です。
ガク
服が破けた大破絵 です。
縛られた大破絵 です。
ずぶ濡れになった大破絵 です。
シュウ
服が破けた大破絵です。
縛られた大破絵 です。
ずぶ濡れになった大破絵 です。
どの大破絵もアングルや姿勢が違うのが良いですね。
他のキャラクターたちの大破絵も気になります!
この大破絵は、探索中に鬼の打撃武器・緊縛武器・スプラッシュ武器でそれぞれ20回倒されると手に入ります。
打撃武器を使うキャラクターは少ないので、なかなか集まらないかもしれませんが探索を進めていくうちに手に入ると思います。
他のキャラクターはショップで転生コイン600枚で解放できます。
次に転生コインなどについてご紹介します。
『サバかく』の探索アイテム・転生コインやバッチについて
探索アイテムは探索中に使うことができます。
教室の黒板をタップすると探索に行けます。
基本的には普通の探索をしておけばいいです。
探索は一度で3分です。
他のプレイヤー10人とマッチング(足りない人数はAI)して、かくれんぼをします。
鬼が1人で残りの人は逃げます。
逃げる側は周りの物に変身して、鬼にバレないように逃げます。
違う物に変身し直す時は、改めて変身したい物をタップして近寄ればOKです。
周りにある物に変身しておくと鬼の人にバレにくいですよ。
時間が経つと一部の区間が黄色くなります。
ここが次に赤色の封鎖区間に変わります。
封鎖区間になった後にそこに行くと、ダメージを受けるので要注意です!
残り30秒間は、ほとんどの場所が封鎖されています。
その前にHP回復アイテムを探しておくといいでしょう。
「復元ポーション」は手に入れた瞬間から30秒間鬼になれます。
この鬼の時に有効活用できるのは、虫メガネです。
「虫メガネ」は物に変身しているプレイヤーが判別できます。
フィールドで違和感のある場所を探したり、いちいちものを叩いてプレイヤーかどうかを確認する手間が省けます。
逃げる側の時にも鬼の時にも有効活用できるのは、コンパス・メガネ・ローラースケート・アメ・ホットドッグです。
「コンパス」は次の探索ポーションの場所が☆で表示されます。
「メガネ」は視野が大きく広がり、アイテムや他のプレイヤーの位置が把握しやすくなります。
「ローラースケート」は移動速度が上がります。
鬼からの逃走、逆に鬼の追跡、封鎖区間を通らなければいけない時にオススメです。
「アメ」は少しHPが回復します。
「ホットドッグ」は半分くらいHPが回復します。
アイテムは4つ以上使うことで得点を獲得できます。
アイテムを2つ確保して、3つ目を見つけたらジャンジャン使っていくのがオススメです!
ホットドッグが2つ手に入ったら、封鎖区間に入ってアイテムを漁ったり封鎖区間を使って鬼から逃げたりするのも手ですよ!
たくさん得点をゲットして探索の順位を上げましょう。
順位が1~3位だと廃品回収の速度10倍が半分を占めます。
4位と5位だと博打になります。
それ以下だと廃品回収の速度が1倍の場所が半分になります。
素材が多いほどシェルターのアップグレードしやすくなるので、探索を頑張りましょう!
そしてチームのメンバーが多いほど廃品回収をする人数が増えて、素材がすぐに大量に集まります。
廃品回収で行く場所を地図で指定することもできます。
キャラクターを選択して、マップをタップすると廃品回収で行く場所の地図の選択をします。
場所によって手に入る物が変わるので、欲しい素材を確認して地図を選びましょう。
こんがりビスケットを食べることで、1日だけ未開放のキャラクターを1人呼び寄せることができるのでオススメです。
ここまで終了すると1日が経過します。
満腹度・水分量・精神力のどれか1つでも0になったキャラクターは、この時点で操作できなくなります。
全員が0になって動けなくなってしまうと転生してやり直しです。
転生前にアップグレードした設備はそのまま引き継がれるので安心です!
変換された転生ポイントは希望の種とも交換できる
しかし素材は転生ポイントに変換され、転生する前にポイントと素材や食材を交換することになります。
生き残った日にちが100日を超えると、追加のこんがりビスケットや希望の種とも交換できるようになります。
まずは100日生存を目指して頑張ってくださいね!
キャラクターは探索を有利に進められる固有戦術を持っている
キャラクターたちの満腹度・水分量・精神力が減るのでシェルターで回復しましょう。
キャラクターによっては、探索を有利に進めやすくなる固有戦術を持っています。
例えばRedなら封鎖区間に入った時のダメージを10回防ぎますし、マナミはアメの効果を50%上げるように、それぞれ異なる戦術です。
これらの効果を組み合わせた戦術を決めることができます。
戦術は5つで、変えたい時は戦術キットを使います。
なくしたくない戦術はロックすることで他の戦術だけ変えることが可能です。
キャラクターの解放や、チームに同じ特質を持つキャラクターが複数人いると、新しい戦術が解放されることがあります。
戦術解放が探索順位1位への近道です!
アップグレードは設備をタップすると、必要な素材の数がわかります。
必要な素材を全て集めることができたらアップグレードできます。
まずは飲料タンクとコンロからアップグレードですよ!
この2つのアップグレードで、食材と浄水を調理することができるようになります。
調理によって満腹度・水分量・精神力の回復量が大幅に上がります。
生存日数を長くするには必須です!
他にも、寝室のベッドやお風呂、外の畑やワナよアップグレードもオススメです!
満腹度などを回復したり食材を定期的に収穫できるようになりますよ。
転生コインとは、シェルターの黒電話からいけるショップでアイテム交換やキャラクターの解放に使います。
転生コインの主な入手方法は2つです。
1つ目は、1回きりですがチュートリアル映像を見ることです。
1つのチュートリアル映像につき9枚の転生コインが貰えます。
2つ目は日課のところから、広告を見て転生コインを9枚貰うものです。
1日に5回のみなので、合計で45枚手に入ります。
キャラクターの解放には転生コインが600枚必要です。
コツコツ転生コインを集めましょう。
まずはキャラクターの解放からしていきたいですね。
他にも広告を見ることで探索ポイントと戦術キットが手に入るので活用してください
バッチはシェルターの設備をアップグレードしてよりよい環境にしたり、チームの仲間を増やしたり、探索での活躍などで手に入ります。
このバッチを集めることでポイントが貯まると、7日に1本串焼き肉が手に入るようになるなどの恩恵があります。
達成できそうなものからどんどんこなしていきましょう!
『サバかく』のまとめ
今回はサバかくの大破絵と探索アイテム・転生コインやバッチについてご紹介しましたが、いかがでしたか?
探索の充実はすなわちシェルターの充実です!
自分のやりやすい戦術を見つけて頑張ってください!